愛知県・専門病院
すべての人にその人らしいを
患者さんにとって一番近い存在の医療者として、患者さんのニーズを捉えた看護の提供をめざし取り組んでいます。私たち看護師は、どの治療段階においても、患者さんが納得して治療に臨めるよう意思決定を支援する役割があります。患者さんが大切にしたいことを尊重し、専門職としてどうしたらそれが叶えられるのか一緒に考え、必要な支援を丁寧に行います。一緒に看護してみませんか。
住所 | 〒464-8681 名古屋市千種区鹿子殿1-1 |
---|---|
病院種別 |
|
病床数 | 500床 |
職員数 | 795名 |
看護職員数 | 403名 |
看護体系 | 7:1 |
募集職種 |
|
勤務形態 |
|
勤務形態 |
二交替制 |
||||
---|---|---|---|---|---|
募集職種 |
|
||||
応募資格 |
看護師養成機関を卒業し、かつ、看護師免許を有する方 |
||||
募集人員 |
2025年度採用 看護師募集人員は約35人でした |
||||
経験年数 |
|
||||
選考方法 |
|
||||
必要書類 |
|
雇用形態 |
|
---|
月額給与 |
2024年4月実績
|
|||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月額給与内訳 |
上記は基本給+諸手当 基本給/給料、一律地域手当 諸手当/深夜特殊業務手当(夜勤4回)、夜間勤務手当(月28時間:夜勤4回)、時間外勤務手当(月10時間)の場合 ※免許取得後、経験年数がある場合は、別途加算があります。 |
|||||||||||||||
その他の諸手当 | 通勤手当、住居手当、扶養手当等、状況に応じて支給。夜勤手当、時間外勤務手当についても実績に応じて支給。 | |||||||||||||||
勤務時間 | 2交替制、1カ月夜勤回数4回程度 | |||||||||||||||
勤務時間説明 |
|
|||||||||||||||
勤務地 | 名古屋市千種区鹿子殿1ー1 | |||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給/年1回、賞与/年2回(2023年度実績・計4.5カ月) | |||||||||||||||
休日 | 原則4週8休 | |||||||||||||||
休暇 | 年次休暇は採用月によって異なります。上限は20日/年です。特別休暇(夏季、結婚、出産、忌引等)、育児休業等 | |||||||||||||||
加入保険制度 | 地方職員共済組合加入 |
看護宿舎 |
|
||
---|---|---|---|
退職金制度 |
|
||
保育施設 |
|
||
被服貸与 |
|
||
教育制度 |
|
||
その他福利厚生 | 共済組合、互助会等に加入(療養給付、結婚祝金、出産費、年金等の支給、住宅資金等の貸付制度等) |
設置体 |
|
---|---|
病院種別 |
特定機能病院、都道府県がん診療連携拠点病院、がんゲノム医療拠点病院 |
日本医療機能評価機構認定 | 有 (「一般病院3」3rdG:Ver.2.0 ) |
病床数 | 500床 |
職員数 | 795名 |
看護職員数 | 403名 |
看護体系 | 7:1 |
専門看護師 |
|
認定看護師 |
|
住所 | 〒464-8681 名古屋市千種区鹿子殿1-1 |
交通機関1 | 名古屋市営地下鉄名城線「自由ヶ丘」駅から徒歩7分 |
代表電話番号 | 052-762-6111 |
URL | http://www.pref.aichi.jp/cancer-center/hosp/ |
院長 | 山本 一仁 |
看護部長 | 山崎 祥子 |
外来患者数(1日平均) | 588名(2023年度) |
入院患者数(1日平均) | 333名(2023年度) |
診療科目数 | 27 |
診療科目 |
内視鏡内科 頭頚部外科 放射線診断科 放射線治療科 血液内科 薬物療法内科 乳腺科 緩和ケア内科 腫瘍精神科 臨床検査科 病理診断科 感染症内科 |
付属施設・関連施設 | がん研究所 |
お問合せ部署 |
病院事業庁 管理課人事グループ |
---|---|
担当者名 |
宮谷 |
所在地 |
名古屋市中区三の丸3-1-2 |
お問合せ部署電話番号 |
052-954-6314 |
E-mailアドレス |
byoin-kanri@pref.aichi.lg.jp |
専門病院で身につくスキルとしては、特定領域での専門性の高い診療を行っている病院のため、その特定領域に特化した看護スキルを経験することが可能である。専門病院で働いているスタッフは、職種に限らず特定領域の経験が豊富な為、専門家の中で経験を積むことが出来る。初めからがんや小児など特定分野での専門性の高いスキルの習得を目指す場合は、短期間の中で自分の希望する成長をする事が可能である。但し、特定領域に特化した内容が多いために同じ期間のキャリアを形成した場合にも比較的、一般病院のような多種多様な経験をすることは難しく途中でキャリアチェンジを希望する場合は、キャリアの有利・不利が出てくることもあるようです。
専門病院の特徴とは、特定の医療領域における診療機能が拡充されていて、その限定的な領域における医療は、診療機能が著しく専門的な機能を附帯した医療機関である。特定領域となる領域は、医療機関によって様々であるが、一般的には、がん医療や小児医療の機能がその対象である場合が多くある。専門病院では、専門性の高い医療機能を提供しているため、一般病院ではあまり利用することの少ない特化型の医療機器や環境が整備されていることも多くある。また、専門病院のスタッフは、その経験が専門家としてのキャリアを積んでいる場合がそのほとんどである。一般病院で対応が難しい場合など、医療連携による患者紹介から特定領域の患者さんを対応している。