【宇都宮中央病院】の看護師(ナース)就職・転職・求人・採用情報

栃木県・ケアミックス

宇都宮中央病院 (うつのみやちゅうおうびょういん)

 宇都宮中央病院は、病院と介護老人保健施設を併設しているケアミックス型医療施設。開院より27年間、職員が一丸となり、質の高い医療の提供を常に心がけながら地域住民の人たちに医療を通じて社会に奉仕している。また、長期入院を必要とする慢性期疾患の患者を受入れながら、穏やかな療養生活が過ごせるよう努めている。今後さらに進行していく高齢化医療の提供を行い、社会に貢献していくことを期待されている。

住所 〒321-0953 栃木県宇都宮市東宿郷2-1-1
病院種別
  • ケアミックス
病床数 198床
病床数備考 一般病棟98床、障害者施設等病棟44床、療養病床60床
職員数 272名
看護職員数 115名

看護師80名、准看護師35名

募集職種
  • 看護師
  • 准看護師
  • 保健師
勤務形態
  • 日勤のみ
  • 夜勤のみ
  • 交代制
  • 正規職員
  • 非正規職員

法人からのお知らせ

当院は、介護老人保健施設を併設し、医療と介護を地域の皆様に提供しています。

転職募集要項

募集要項
勤務形態
  • 日勤のみ
  • 夜勤のみ
  • 交代制
募集職種
  • 看護師
  • 准看護師
  • 保健師
応募資格

資格を有する方

経験年数
選考方法
面接
必要書類
履歴書
資格免許証コピー
健康診断書
待遇と勤務
雇用形態
  • 正規職員
  • 非正規職員
正規職員
月額給与

経験年 給与モデル

条件 合計 基本給 諸手当
大卒 248,000円
准看護師
看護学校3年卒 245,000円
看護学校2年卒 215,000円
高校専攻科卒 215,000円
月額給与内訳 大卒:基本給196,000円・資格手当30,000円・皆勤手当10,000円・調整手当12,000円
看護学校3年卒:基本給195,000円・資格手当30,000円・皆勤手当10,000円・調整手当10,000円
看護学校2年卒・高校専攻科卒:基本給165,000円・資格手当20,000円・皆勤手当10,000円・調整手当20,000円
その他の諸手当 夜勤手当1回11,000円
勤務時間 日勤 8:30~17:00
夜勤 16:30~9:00
勤務地 栃木県宇都宮市東宿郷2-1-1
昇給・賞与 昇給/年1回、賞与/年2回
休日 月8日、夏季休暇3日、年末年始12月30・31日及び1月2・3日(4日間)
休暇 10日間(入職6カ月後)
福利厚生 加入保険制度 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
      看護宿舎
      奨学金制度
      退職金制度
入職3年後から
保育施設
被服貸与
教育制度
その他福利厚生 保養施設、エメラルドグリンクラブ会員
非正規職員
月額給与
条件 給与
非常勤・パート 時間給(看護師1,400円・准看護師1,200円)、夜勤料(看護師26,000円・准看護師23,000円)
勤務時間 日勤 8:30~17:00
夜勤 16:30~9:00
勤務地 栃木県宇都宮市東宿郷2-1-1

法人基本情報

宇都宮中央病院
設置体
  • 医療法人

医療法人社団全仁会

病院種別
  • ケアミックス
日本医療機能評価機構認定 有 (Ver.6.0)
病床数 198床
病床数備考

一般病棟98床、障害者施設等病棟44床、療養病床60床

職員数 272名
看護職員数 115名

看護師80名、准看護師35名

認定看護師
  • 認知症看護
住所 〒321-0953 栃木県宇都宮市東宿郷2-1-1
交通機関1 JR「宇都宮」駅より徒歩3分
代表電話番号 028-635-1110
FAX 028-637-4871
URL http://www.zenjinkai-utsunomiya.jp/
院長 松岡博昭
看護部長 糟谷真知子
外来患者数(1日平均) 80名
入院患者数(1日平均) 185名
診療科目数 9科
診療科目
  • 内科
  • 神経内科
  • 循環器内科
  • 人工透析内科
  • 外科
  • 整形外科
  • 皮膚科
  • 泌尿器科
  • リハビリテーション科
付属施設・関連施設 介護老人保健施設2カ所(ホスピア宇都宮(併設)100床、ホスピア宮の橋29床)、特別養護老人施設いずみ苑、新宇都宮医院、訪問看護ステーション宮の橋、宇都宮ケアプランセンター

お問合せ先

お問合せ部署

事務長

担当者名

大下 忠

所在地

栃木県宇都宮市東宿郷2-1-1

お問合せ部署電話番号

028-635-1110

E-mailアドレス

t.oshimo@m.jcnnet.jp

ケアミックスについて

身につくスキル

ケアミックスで働く場合に身につくスキルとしては、ライフステージに合わせた柔軟な看護のスキルが習得出来ることです。特に女性は結婚・妊娠・出産・育児などで働くスタイルを変えざるを得ない場合があります。ケアミックスは、ライフステージに合わせて、働き方を変えられる環境が整っていると言えます。急性期では状況に合わせスキルアップできるものの、急変や緊急対応で、どうしても残業も多い傾向があります。逆に療養型では医療行為は少なく、スキルアップしにくいのですが、ルーティンワークが多く、残業は少ない傾向があります。このようにケアミックスはライフステージに合わせた働き方の選び方ができる医療機関もあり、短期間でのスキル習得だけでなく生活と合わせた長期的なスキル習得が可能になります。

特徴

ケアミックスの特徴は、急性期機能と療養型機能などのように、複数の違うタイプの医療を提供している病院の特徴です。ケアミックスでは急性期の治療が終わり、リハビリテーション等に移行したい場合に、患者さんは転院せずに病棟を移るだけで良いという特徴があります。医療機関にもよりますがケアミックスは訪問看護や訪問リハビリ等を行い、デイサービスセンターを併設していることもあり、急性期から在宅医療までを一貫して積極的に行っていることも特徴の1つです。ケアミックスのほとんどは、急性期や慢性期、リハビリ期の複数の医療を提供していますが、1つの病棟内でミックスされているわけではなく、急性期病棟、療養型病棟、回復期リハビリテーション病棟と、病棟ごとに行っている医療は異なっているようです。