千葉県・療養型・医療法人社団 誠馨会
〝あなたらしく・・・〟に私たちは寄り添います
私たち総泉病院の役割は、患者さん一人ひとりの心に寄り添い、持てる力を引き出して、その人の望む場所で、その人らしく生きることを、多職種がチーム一丸となってサポートすることです。急性期とはまた違った、看護の魅力がありますので、ぜひ一緒に働いてみませんか?
また職員が笑顔で働ける魅力ある職場づくりにも力を入れています。
ぜひ一度見学に来て、職場の雰囲気をご覧いただけたらと思います!
住所 | 〒265-0073 千葉県千葉市若葉区更科町2592 地図 |
---|---|
病院種別 |
|
病床数 | 353床 |
職員数 | 355名 |
看護職員数 | 102名 |
募集職種 |
|
勤務形態 |
|
勤務形態 |
|
||||
---|---|---|---|---|---|
募集職種 |
|
||||
応募資格 |
看護師、准看護師応募可能。ブランク有る方も、ご相談下さい。 |
||||
募集人員 |
5名 |
||||
募集理由 |
欠員募集 |
||||
経験年数 |
|
||||
選考方法 |
|
||||
必要書類 |
|
雇用形態 |
|
---|
月額給与 |
2015年 4月 実績
※年齢、経験、能力を考慮の上、規定により決定します。 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
諸手当内訳 |
※上記は新卒採用時の給与です。 職務手当16,500円、危険手当2,000円、皆勤手当10,000円、夜勤手当56,000円(4回にて計算) 【経験5年目のモデル給】 看護師・・・合計:307,500円 基本給:223,000円 諸手当:84,500円 准看護師・・・合計:274,200円 基本給:189,700円 諸手当:84,500円 |
||||||||||||
勤務時間説明 |
|
||||||||||||
勤務地 | 総泉病院 | ||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給年1回、賞与年2回(6月・12月)昨年実績5.0ヶ月 | ||||||||||||
休日 | 4週8休制(月内の土日祝日の数だけ休日)昨年実績121日 | ||||||||||||
休暇 | 有給休暇(6ヶ月経過後10日付与)や産休・育休は法定通り付与。他に慶弔休暇等あり。 | ||||||||||||
加入保険制度 | 健康保険(千葉県医業健保)、厚生年金、企業年金基金、雇用保険、労災保険 |
看護宿舎 |
|
||
---|---|---|---|
進学・キャリアアップ支援制度 |
|
||
退職金制度 |
|
||
保育施設 |
|
||
被服貸与 |
|
||
教育制度 |
|
||
その他福利厚生 | 引越手当あり、院内・院外研修、院内認定制度、夜勤時食事補助、保育手当(お子様1人につき月上限5万円)、子育て支援のため時短勤務推奨、職員用の無料駐車場完備(マイカー通勤可) |
月額給与 |
|
||||
---|---|---|---|---|---|
勤務時間 | 1日3時間~の短時間勤務が可能です。 まずはご相談ください | ||||
勤務地 | 総泉病院 | ||||
昇給・賞与 | 昇給あり、賞与(寸志)あり | ||||
休日 | ご相談ください。 | ||||
休暇 | 有給休暇、産前産後休暇 | ||||
加入保険制度 | 勤務日数、時間に応じて法定の社会保険に加入(労災保険は必ず加入) |
設置体 |
|
---|---|
病院種別 |
|
日本医療機能評価機構認定 | 有 (慢性期病院機能種別評価項目3rdG:Ver.1.1) |
病床数 | 353床 |
職員数 | 355名 |
看護職員数 | 102名 |
認定看護師 |
|
住所 | 〒265-0073 千葉県千葉市若葉区更科町2592 地図 |
交通機関1 | 千葉都市モノレール千城台駅より車10分 |
交通機関2 | 千城台駅より、さらしなバスにて「農政センター行」に乗り「総泉病院」下車 |
交通機関3 | 千城台駅より、おまごバスにて「農政センター行」「沖十文字行」「千城台駅行」に乗り「総泉病院」下車 |
代表電話番号 | 043-237-5001 |
FAX | 043-239-0161 |
URL | http://sousen.seikei-kai.or.jp/ |
院長 | 山上 岩男 |
看護部長 | 安藤 克子 |
診療科目 |
|
お問合せ部署 |
事務部管理課 |
---|---|
担当者名 |
寺嶋/原嶋 |
所在地 |
千葉市若葉区更科町2592 |
お問合せ部署電話番号 |
043-237-5001 |
E-mailアドレス |
saiyou@sousen.seikei-kai.or.jp |
療養型で働く時に身につくスキルとしては、基本的には一般病院で経験スキルと似ている部分も多くあります。但し、療養型の場合は、患者さんは高齢者が多くいる場合もあります。そのため、医療機関や職員の配置状況によっても異なってきますが、医療的な処置に加えて、食事補助や排泄介助等を部分的に担当することもあるようです。これは、患者さんの病状は安定しているものの、寝たきりの状態であったり、または麻痺によって会話が困難であったり、認知症を発症しているなどの場合があるためとなります。そういった際には長く病院で生活をする患者さんに快適に生活してもらえるよう患者さんのQOLを高める経験を積むことも可能で、それが技術として養われます。
療養型の特徴とは、その名の通り治療を一番の目的としているわけでなく、療養を目的とした病床をメインに機能をもっている病院のことを表し、特徴としても病状が安定している慢性期の患者さんの長期療養を目的とした医療やリハビリテーションの提供を目的としている点です。設備環境としても基本的なものだけに留められていて、談話室やベッド面積のゆとりに力をいれている医療機関もあるようです。また特徴として、入院している患者さんの安全を確保し、長期療養によって感じやすい精神的・肉体的ストレスを緩和することも必要な機能として特徴的であるようです。超高齢社会が進行するにつれ、医療においても療養機能は必要性が高まると予想されています。
法人からのお知らせ
随時、見学・面接をおこなっております!
お申込みは管理課までご連絡下さい。